海外のキャラ開放予測によるとソニアとケインの破片落ち予測日は11/26らしい。待ち遠しいがすぎる。アンタが何も教えてくれないのでもう少し先かと思っていました。期待を込めて先日のソニア×ケインにさらにスパルタを加えた鬼コンボを紹介します。
ただし、前回の記事もそうですが、スキル説明とお試しケインでの検証からのこうなるだろう、という願望も込みの予測ということをご理解ください。
ダメージ追加制御による追加行動2回
メイジを使う場合は宝石スキルの激発を使用しますが、ソニアはレイダーでスパルタは戦士。ダメージ追加はケインの専用装備の能力で調整します。

同横列のキャラの残り体力をリアルタイムに判定して体力を10%失うたびにダメージ追加+5%。これを利用します。
そのためには、ソニアのダメージ追加をほんの少しだけ多く調整します。戦闘開始時のケインの能力によりソニアとスパルタは共に体力-30%。そして開幕のニックススキルでソニアが行動。行動が終了したときの体力回復でスパルタを上回るとスパルタのダメージ追加が上回るのでニックスの2回目のスキルによる追加行動対象はスパルタになります。
ただ、この方法はニックススキルが発動してソニアがリンクしてしまえば割り込まれることなくソニア2回スキルが確定する前回の方法とは異なり、クリアしなければならない条件があります。
ソニアの一回目の行動で相手が死なない
死んだらケインの追加行動は有効ですが、以降のニックスによる追加行動が無効になるのでそこで終了。ただソニアの一回の行動で相手が死ぬ場合は普通に勝ち切れると思うのであまり問題にはなりません。
ソニアが旋風終了時に十分な回復をする
超越天賦の暴力回復で回復量を稼ぐとほぼ体力は満タンになります。ただし、相手が反射を仕込んでいたり相手カトラスの致死回避時の攻撃を受けたりすると十分な回復量に到達しない場合もあります。

十分なスピードがないと割り込まれる
前回の方法は戦闘開始前のスキル発動の応酬中の攻撃であり、発動さえすれば割り込まれることはありません。しかしながら、2回目のニックススキルはニックスにターンが回ってきてのアクティブ行動になります。そのため、十分なスピードがないと割り込まれます。
期待を込めた動画
ソニア2回、スパルタが急速ループ込みで3回攻撃する動画です。ケインの邪神召喚も発動しているので聖物9個そろっていればソニアとスパルタ、ついでにケインの行動が+1されます。そこまで発動するのであれば護りの要であるカトラスを抜いてヴァルキリーを入れて速度と攻撃バフを得る、デリゴールを入れてさらに火力を追求する方向もありかもしれません。ケインの聖物9を獲得できたらさらに色々と試してみるつもりです。今は邪神召喚できた!ところまで。


コメント