ソニア×ケイン

マジックカード

まだソニアの育成も終わっておらずケインはほぼ取得しただけの状態だけどソニア×ケインビルドを組んでみました。ソニアが永劫で急速ループが解禁になりケインの聖物9が発動したらこうなる(はず)という紹介です。

ケイン復習

詳細は恐怖の鎌 ケインを参照してもらうとしてざっくり産業

  • 体力を自らささげる系をサポート
  • 味方全体をほんのり、後列かつ同横列に強力なバフおよび追加行動
  • 短期決戦では自身の火力はビミョー

ケインを使用するためにはケインおよび体力を自らささげる系を最低一人は後列に配置する必要がある。対象のダメージディーラーは以下の通り。

  • ソニア
  • スパルタ
  • 虚空の虫

虚空の虫は永劫聖物9ないと存在意義がないので俺には一生縁がないからオミット。

ケインを使うときにまず意識しないといけないのが邪魂のカウント。

邪魂

戦闘開始時にケイン自身が体力を30%捧げてカウントは3から始まる。以降、同横列が体力を10%捧げるごとにカウントアップしていき20カウントになった時点で邪神を召喚して同横列に強烈なバフおよび聖物9効果で同横列全員追加行動が発生する。

この追加行動はニックスおよびサとミとは別枠なのでニックスとケインを出場させれば対象キャラは生きて居たら1ターン3回行動が確定し、急速ループが発生したら4回行動する。

最速邪神召喚編成

戦闘開始時にカウント3。ソニアの旋風が15。2回目のソニアの行動時に邪神バフを乗せようとするとビミョーに足りない。ならどうするか。

開幕エネルギー100のニックスを同横列に並べると体力20%捧げてスキルを発動するので5カウントになる。ニックスの追加行動でソニアが行動し15カウント稼ぐとめでたく邪神召喚。即座に追加行動するはず(未確認。お試しケイン時はサとミでの検証だったため戦闘開始後の通常行動しか確認できなかった)パッシブでソニアが2回目の行動をする。ここまで誰にもターンが渡ってのアクティブ行動をするキャラがいないままソニアが2回行動。その後に1ターン目の戦闘が始まりソニアが自身のターンで3回目の行動。この間のいずれかに急速ループが発生したら4回行動。

対策

イソルドで妨害

イソルドのエネルギー奪取でニックスの開幕スキルを妨害する。エネ護符を装備させるか専用30で発動。イソルドのエネルギー奪取はパッシブ扱いなので逆鱗は無駄になるので注意。

フラスで妨害

フラスの聖物9効果は開幕に敵後列のエネルギーを-50する。私はそんなイケメン持っていません。

反射

女妖か魔瞳を仕込んでおくとソニアは反射で体力を失うので旋風を最初の1セットで止めることができる。そうするとソニアの1回の行動での邪神召喚を防ぐことはできる。

反射とカトラスの致死回避時の反撃で体力ゲージが2本しかない(聖物9未到達)ソニアなら倒せるかもしれない。

対策の対策

ニックスにはエネ護符、同縦列に逆鱗セリーナを配置するとニックスの開幕エネルギーは150になる。エネルギー100奪取されても50残るのでスキルがスカって通常攻撃になってもエネルギーが100に到達するのでスキルが撃てます。

エネルギーが0にされたら武士発動を祈る。

イソルドは聖物9で100ではなく全エネルギーを奪取するようになります。エネルギーは100到達後も内部的には蓄積されますがそれを根こそぎ奪う。そんなバケモノ育成している相手やイソルドとフラス両方使われない限りは対策の対策でなんとかなるとは思います。

検証動画

ソニアの1回目の行動で邪神召喚する動画です。ケインが雛なのでバフのみで追加行動誘発はないですが、このタイミングで邪神召喚するんだなーというのを確認できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました