またやってしまった・・・。昨日、状態異常ネタを書いていたら3ヶ月後に無料交換する予定の破滅魔瞳が役立たずになってしまうのでは?楽しめるうちに入手しなければ。イヤ、でも効果が薄くなるものを買うのもどうか・・・。迷うくらいなら買ってしまおう。
というわけで買ってしまった破滅魔瞳のレビューです。
関連記事
破滅魔瞳の概要
深淵厄災神器。毎月実施される超能バッジイベントで3.6万円課金するか半年ログインし続けると入手できます。ただ、無料で入手できる神器は5種類しかないため、それ以外の神器を欲しい場合は課金する必要があります。

もう一つの入手ルートは至尊宝箱。確率0.01%。当てさせる気ある?

破滅魔瞳の効果は強烈な反射ダメージ。女妖ルーンは60%の確率で被ダメの50%を反射するのに対し、こちらは100%の確率で30~80%のダメージを反射します。
最大強化するとアクティブアタックを受けた時に攻撃力の50%相当の体力を回復するらしい。
アクティブアタックということは自分にターンが回ってきた時の通常攻撃かアクティブスキルに限定されます。そして、回復量も攻撃力の50%ということは俺氏のタンク役だと表示攻撃力が700k台なので、バフがかかってその半分くらいだと500k。大した回復量じゃないです。
制御可能なパッシブに反応してくれるか最大体力依存なら強力だけど、この回復量ならLv20止めでいいかな。Lv20で反射ダメージは70%です。
反射ダメージについて
PvEとPvPで検証してきました。Lv20、70%反射の検証です。装備させたのはセリーナさん。チームメンバーの誰かが体力が40%を切るとガツンと最大体力が上がり、回復役がいると体力お化けと化します。自分自身と交わした契約でも数十M回復するので、ターン終了まで生存していたら最大体力まで回復してくれるイケ女。

通常攻撃でも自分自身と体力が最も少ない味方と契約するので、毎ターン終了時には体力が最大まで回復。過剰回復を選択していたらシールドもガッツリ纏います。
更に、自分自身が最大体力の50%を切ると回復効果+50%。暴力回復ジョードの回復量は被ダメの80%。被ダメすると120%ダメージが回復する。つまり、被ダメする前より体力が増える。永久機関か。いいえ、残念ながらジョードの魔力が尽きるまでです。通常攻撃時の回復も含めると1ターンあたりざっくり70~100Mくらいの回復量。
ちょっと横道にそれました。
反射ダメージはトゥルーダメージっぽい別の何か。シールドがある場合はシールドから、しかしながらトゥルーダメージと同じく防御力、ダメージ軽減、ダメージ追加、会心を無視するようだ。なら常時一定か?というとそういうわけではなく、抵抗やら被ダメージ-○○%やら、キャラのパラメータのダメージ軽減とは別の被ダメ軽減のいくつかを適用されるっぽい。
防御もダメージ軽減も(たぶん)ない冒険ステージ26で検証したところ、きっちり被ダメの70%を与ダメとして反射していました。女妖と併用も効果ありでした。女妖発動時は反射ダメ120%。
陣営制御はPvEでは効いていませんでした。闇夜でヒトに反射してもヒト以外に反射しても一緒。ただ、ダメージの数値の色が変わる時がある。白のままだったりオレンジだったり。謎。
PvPでは前述の通り、基本額面通りだけど、一部の被ダメ軽減効果の影響を受ける。ブロックもされるっぽい。しかしながら、一番反射ダメージを食らわせたかった青瓷にはですね。鬼のように効果を発揮します。
どうやら、変身前の自身の被ダメ-50%を無効化してるっぽい。さらに、陣営制御が効いているのか、被ダメが異様に多い時がある。時があるという謎仕様。なんかばらけるんですよね。謎に。ダメージ数値の色も白かオレンジ。
それでも、女妖ルーンと併用で被ダメ数値の3割~12割くらいの範囲で反射します。変身前に。もちろん変身後も。10M被ダメしたら3M~12M反射します。
そんなことをされたら青瓷はたまらん。死にます。死なんけどw
具体的には変身前後に無敵シールド張るか蛮刻と連結します。変身前に無敵シールドを張ると8蹴りにならずに5蹴り。調息もないのでヘロヘロ。かわいそう。
ソフィアも大体同じ。清光の月影をうっかりセリーナさんに連打しちゃうと死にます。死なんけどw
具体的には致死ダメージを1回無効化して清光の月影を打ち尽くします。そして蛮刻と連結する。蛮刻がいない相手は相手になりません。そのまま死亡。
無料交換でなにを取得するか
冒頭の関連記事でも述べていますが、最終強化しようとすると、2.4万円分の強化素材を課金するかS+ダブりカードが40枚必要です(併用可能)。もしくは半年ごとにもらえる強化素材を2年分集める。きびしい。果てしなく厳しい。
なので、無課金、微課金の旅行者様は最終強化しないとゴミな逆鱗は選びづらいです。強化した分だけリターンがある爪か魔瞳がおすすめです。
魔瞳は対青瓷、ソフィアとして反則級に有効です。1ターン目にほぼ致死ダメージを与えます。どちらも致死ダメージ回避持ってるし蛮刻もいれば連結するし死亡まではキツいけど。
欠点としては、ジョードがほぼ必須なこと。ジョードさんがいないと最大体力分反射して終了です。もう一つの欠点として、膨大な被ダメを受けて反射するので、怨霊呪いを食らうとターン終了時にほぼ死にます(笑

そりゃそうだ。数十M~100M前後の与ダメを受けてその何割か反射するけど、その15%が呪いとしてターン終了時に跳ね返ってくるから。
2025.05.15追記
逆鱗は最終強化しないとゴミは言い過ぎでした。条件はありますが、逆鱗Lv20でもスパルタ×サとミ非常識コンボを組むことができます。かなり長くなってしまったので追記ではなく別記事にしました。
逆鱗Lv20まで強化できる旅行者様であれば、爪や魔瞳Lv20より強力なチームを編成することもできます。参考にしてみてください。Lv1~10の範囲であれば爪か魔瞳がよいです。
あとがき
たまに壊れるけど微課金です(キリッ
コメント