本日のアップデートでダフネが陣営ショップ入りしてジョードが祝福値で交換できるようになりました。
これで冒険が捗る!といいな。
ダフネのなにが強いか
詳細はリンク先を参照していただくとして、ダフネのダメージソースは流血スタックからのアクティブスキル直後の起爆とターン終了時の状態異常ダメージです。
そして、特筆すべきはPvE限定の相手の最大体力に依存する追加ダメージ。冒険をはじめとしたPvEでは敵の体力に大幅上方修正が入っているので、その体力に依存した割合ダメージを与えられます。

この追加ダメージ量は伝説+もしくはそれ未満でも永劫青瓷を超える場合があるくらいです。狩猟戦などのダメージレースでも無双してくれます。
初登場時に冒険で試しに使ってみてこれはヤバイ。運営やっちまったなーと当時は思いましたが、PvPではランク相応だったので、俺氏の中ではダフネの位置づけはPvE救済キャラになりました。
冒険進めたいマンとしては押さえておきたいキャラです。
陣営ショップ
話は変わって、陣営ショップは新実装キャラ以外の虚空や神話を含むほとんどのキャラを交換可能です。交換するには陣営水晶を集める必要があります。

陣営水晶を集めるには陣営召喚をしまくる必要があります。

陣営召喚巻物
逆鱗に課金をしておいてあれですが、さすがに巻物に課金はできません。石油王でも躊躇するレベルでは?4系をコンプしたら虚空神話に手を出すしかないわけですが、ちょっと無理。まず4系コンプに何年かかるんだ?という話ですが。

冒険のステージクリアと世界探索の報酬でまとまった数が入手できます。各ステージ1回限りなのでゲームの進捗が一定以上進むと入手困難になっていきます。


無課金で陣営召喚巻物を入手する手段としては以下がメインになると思います。
深淵の城の遺失ショップ
お値段1,000ダイヤ。ゲーム内通貨とはいえお高い。

ドングリ酒場
高レベルになれば報酬に出てくる場合があります。100回未満の更新で巻物が出てくれば遺失ショップで買うよりは安いけど・・・。
俺氏は☆4未満が☆5になるまで更新して、その間に出ればラッキーくらいの感覚で受けてます。
更新頻度で前後するとは思いますが、だいたい週に1~3個くらいです。
狩猟戦の報酬
総ダメージ報酬とランク報酬でもらえます。定期的に無料で手に入るので、ある意味メインの入手先かもしれません。一定以上の与ダメで総ダメージ報酬は確定で1個、ランク報酬は最高で3個もらえます。
ユニオンイベント報酬
各種ユニオンイベントの報酬でも入手可能です。レッツ貢献!
各種イベント報酬
カトリーヌを殴る蹴るのダメージレースイベントで取得できました。挑戦回数無制限なので超上触れするまで連戦あるのみ。火力キャラに聖羽の翼を装備させて神回避を期待する作戦です。

課金での入手手段
イベント販売ならともかく、通常販売は高すぎる。陣営召喚巻物目的で課金したことはさすがにありません。
ですが、陣営ショップでのポイント交換が目的なら、お得基金と豪華基金で陣営水晶がまとまった数を入手できます。そこは陣営召喚巻物だろう。ケチだな運営。
豪華基金はオフゲーが一本買えるだけのお値段8,000円。これで聖物orS+キャラ交換宝箱が1個、イベントルーン2個、陣営水晶30個(60個で4系S+キャラと交換可能)。

何をもって30倍還元!かは知らんが(多分定価でダイヤを買った場合と比較して)一応、各種イベント販売で購入するよりは安いです。
☆6イベントルーンは課金で入手しようとするとイベント販売によって前後しますが、だいたい4,000円くらいです。それだけで元が取れます。なんてお得!(死んだ魚の目
本記事は課金を推奨するものではありません。もしも課金に手を出すならば少しでも安い手段で入手しましょう。というお話です。
コメント
課金高いですよね・・
もし課金するなら、私はソフィアあたりのスキンを買いたいです!(可愛いから
陣営巻物がなかなか集まらなくて、無課金にはキツイです (´;ω;`)
スキンはイベントなどを狙うと800円で買えまるものもありますが、常設は8,000円もするのでお高い><
私はスパルタのスキンを買うかどうか迷ってます。