だいたい一月に一回開催される超能バッジイベント。バッジ任務などをこなしていくことによりバッジを取得し豪華賞品と交換するというイベントなのですが・・・。
バッジ任務は日常任務をクリアできれば受け取り可能で実態は課金イベント。
無課金、微課金でかしこく豪華賞品をもらおう。
関連記事
目玉商品
集めたバッジで交換できる目玉商品は以下のような感じです。
- 深淵厄災神器および強化素材
- イベントルーン
- S+およびSランクキャラ交換カード
- 専用装備強化素材
- 召喚巻物
- 卓越覚醒聖鎧
- ゴールド
無課金で収集できるバッジは272個。この数ではとても豪華賞品は取得できません。さらにたちが悪いことに、イベント終了時の未使用バッジは回収されて強制的にゴールドに交換されてしまうので、次回に繰り越すこともできません。
272個で交換できるのはこんな感じです。
- ☆4イベントルーン
- Sランクキャラ交換カード
- Lv20までの専用装備強化素材
- 召喚巻物
- 卓越覚醒聖鎧
- ゴールド
とても豪華とは言えない。
このイベントで交換できるキャラはS+もSもとても少ないです。

チュートリアル期間に入手しやすいS+キャラばかりです。Sランクキャラも同様です。
実質的に深淵厄災神器を課金して取得・強化するイベントとなります。
かしこく課金
このイベントは無課金では豪華とは言えない景品としか交換できないので、微課金勢的にはかしこく課金して豪華景品を取得したい。
課金する時点でかしこくないという声は聞こえない。
定期開催イベントは1,600円、4,000円、左記以外の回数制限課金、青天井の4段階の課金がある。
イベントによって1,600円だけ課金すれば目玉商品をゲットできるケース、4,000円だけ課金すればよいケース、その両方でやっと届くケースがあるけど、本イベントは4,000円だけ課金すれば目玉商品に手が届く。
1,600円だけ課金しても目玉商品にはまったく届かないけど、4,000円の課金のみで届くパターンです。
なので4,000円だけ課金してバッジを572個にして500個で交換できる景品をひとつゲットするのが微課金勢的にはベターだと思います。
ここに罠があって、1,600円の方はバッジの数的には少ないのですが、50個集めると1キャラと交換できるS+キャラの破片が25個手に入ります。
バッジ以外の副賞は1,600円の方が豪華。罠すぎる。
この破片50個で古参4系や青瓷、レクサーと交換できるので、破片目的と割り切って課金するのもありかもしれません。
がっつり課金
半年ログインすれば無料でもらえる深淵厄災神器を半年も待てない旅行者様は一回のイベントで1,500バッジ集める必要があります。
また、無料でもらえる深淵厄災神器には含まれないラインナップもあるのでそれと交換するときも同様です。
1,500バッジ貯めるには4,000円の超能バッジ、15,800円の超お得!イベントパックを2個購入する必要があります。
さらに購入した深淵厄災神器を最終強化しようとすると・・・。
24,000円(半年かかる)~10万円オーバー(即決!)の課金をするか最終強化してダブったS+キャラカードを40枚集めるか。
地獄が始まります。
よく考えましょう。
コメント